top of page
検索

新型コロナウイルスワクチンの接種後に抗体量の確認をしませんか?

  • 執筆者の写真: 診療所 岡野内科
    診療所 岡野内科
  • 2021年6月10日
  • 読了時間: 1分

当院では、新型コロナウイルスの「スパイクたんぱく質に対する抗体量検査」(血液検査)を行っています。この検査では、新型コロナウイルスワクチンを接種した後、体内に十分な中和抗体が作られたかどうかを判定する事ができます。

この抗体検査は、体内で抗体の産生が十分に起こった後で施行した方が良いので、2回目のワクチン接種後1か月以降に検査をして下さい。

新型コロナウイルス抗体検査 費用:8500円 *予約不要


ご希望の方は、受付にお申し出ください。



 
 
 

最新記事

すべて表示
肛門科 終了のお知らせ

本年(2024年)をもちまして、肛門科診療は終了することとなりました。現在、処方されているお薬の継続は可能ですのでご安心ください。

 
 
 
医療情報取得加算のついて

当院はオンライン請求およびオンライン資格確認を行う体制を有しております。 皆様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。 そのため当院では令和6年10月1日から「医療情報取得加算」を算定させていただきます。...

 
 
 

Comments


bottom of page